いく(生・活)

大言海
辞書 品詞 解説 例文 漢字
日本国語大辞典 接頭辞 (四段動詞「いく(生)」の連体形から) 名詞の上に付けて、いきいきとしている、生命と力が永久である、の意で、ほめたたえる気持を添える。 「生(いく)太刀」「生(いく)井」 生・活
広辞苑 接頭辞 生気がある意。 「―井」「―大刀」

検索用附箋:接頭辞

附箋:接頭辞

最終更新:2023年11月15日 20:10