いご(飯櫃)

広辞苑
辞書 品詞 解説 例文 漢字
日本国語大辞典 名詞 (「いいご」の変化した語)
① 飯を入れる容器。飯びつ。おはち。
〔物類称呼(1775)〕 飯籠
② 昆虫「かまどうま(竈馬)」の異名。 〔重訂本草綱目啓蒙(1847)〕
大言海 名詞 (イヒ)()ノ約((イヒ)()、いぼ)〕
イヒビツ。(京都)メシバチ。オハチ。
俚言集覽、いご「京師ニテ飯櫃ナリ、いひびつヲ云フ、下總ニテモ、飯器ヲいごト云フ、 飯笥 (イヒケ)ノ轉カト云ヘリ」 飯櫃

検索用附箋:名詞動物物品

附箋:動物 名詞 物品

最終更新:2023年11月17日 19:31