いざ(名詞)

広辞苑
大言海
辞書 品詞 解説 例文 漢字
日本国語大辞典 名詞 (「いざこざ」の略)
① もめごと。ごたごた
※黄表紙・金々先生栄花夢(1775)「こんやのおまづが仕打とかく合点ゆかずとおもひ、大きにいざをおこし」
② 苦情。不平。 ※洒落本・郭中奇譚(1769)弄花巵言「『三まいで参りました、そこをナちとおたのみ申ます』『いざはないつもりだに』」

検索用附箋:名詞名称

附箋:名称 名詞

最終更新:2023年11月18日 20:29