うつ(堆)

広辞苑
大言海
辞書 品詞 解説 例文 漢字
日本国語大辞典 語素 積みあげられたさまをいう語。 ※書紀(720)雄略一五年「公仍りて百八十種の勝を領率ゐて、庸調の絹縑を奉献りて朝庭に充積む。因りて姓を賜ひて禹豆麻佐(ウツまさ)と云ふ 一に云はく禹豆母利麻佐(ウツもりまさ)といへるは、皆盈て積める貌なり」
〔観智院本名義抄(1241)〕

検索用附箋:語素

附箋:語素

最終更新:2024年01月12日 19:37