うて

大言海
辞書 品詞 解説 例文 漢字
日本国語大辞典 名詞 (「うちて」の音便「うって」の促音「っ」の無表記) =うって(打手) ※増鏡(1368‐76頃)二「うての攻め来たりなん時に、はかなき様にてかばねをさらさじ」 討手
広辞苑 名詞 (ウッテの促音が表記されない形か)征伐に行く人。うって 後撰和歌集雑「小野好古の朝臣、西の国の―の使にまかりて」 討手

検索用附箋:名詞名称

附箋:名称 名詞

最終更新:2024年01月12日 21:12