うな(項)

辞書 品詞 解説 例文 漢字
日本国語大辞典 語素 「うなじ(項)」の意を表わす。「うなかみ」「うながける」「うなかぶす」など。
広辞苑 「うなじ」に同じ。多く、複合語をつくる。
大言海 接頭辞 ()ニ起レル語ナルベシ、うな()くト云フ、是レナリ、播磨國風土記、讚容郡、 雲濃 (ウヌ)里「大石命、此子(ウヌツキ)(タマヘリ)父心、故曰 有怒 (ウヌ)」〕
頭ノ後部、(エリクビ)ノ上。
古事記、上 四十二 長歌「 一本 (ヒトモト)ススキ、宇那カブシ、ナガ泣カサマク」
「項突ク」項垂ル」項髮」

検索用附箋:接頭辞
検索用附箋:語素

附箋:接頭辞 語素

最終更新:2024年01月14日 20:24