こ(海鼠)

辞書 品詞 解説 例文 漢字
日本国語大辞典 名詞 動物「なまこ(海鼠)」の異称。 〔十巻本和名抄(934頃)〕 海鼠
広辞苑 名詞 ナマコのこと。 古事記上「(かれ)今に―の口()けり」 海鼠
大言海 名詞 ()るノ語根ニモアラムカ、體、凝レルガ如シ、常ニ、(ホシ) 海鼠 ()(イリ) 海鼠 ()ナドニ對シテ、(ナマ)ナルヲ、なまこト云ヒテ、通名トス〕
海鼠 (ナマコ)ノ本名、其條ヲ見ヨ。其腸ヲ、このわたト云フ。沙噀
(ホシ)こ、(イリ)こ、串こ、(トラ)こ、(キン)こナド、アリ。
古事記、上 六十二 海鼠口 (コノ)(サケタリ)也」
本草和名、下 廿六 「海鼠、古」(倭名抄、同ジ)
字類抄「生海鼠、ナマコ、コ」
海鼠

検索用附箋:名詞動物

附箋:動物 名詞

最終更新:2023年05月17日 13:19