おぢ

辞書 品詞 解説 例文 漢字
日本国語大辞典 名詞 (「おおじ(祖父)」の変化した語) 両親の父。そふ。 〔日本一鑑窮河話海(1565‐66頃)〕
※随筆・折たく柴の記(1716頃)下「七歳の時に父を喪(うしな)ひ、母かたの舅(オヂ)の許に養はれしに」
祖父
広辞苑 名詞 (「おほぢ」の略)父・母の父。そふ。 祖父
大言海 名詞 (オホ) ()ノ約。(オホ)()ヲ、うばト云フ例モアリ。 字鏡「阿父、於地」(或ハ、保ヲ脫セルカ、天治字鏡、二「阿父、於保地」トアリ、 阿父 (チチ)ヲ祖父トス、不審ナリ) 祖父

検索用附箋:名詞名称

附箋:名称 名詞

最終更新:2024年02月21日 22:53