こ(処)

辞書 品詞 解説 例文 漢字
日本国語大辞典 語素 名詞、代名詞に付いて、その場所を表わす。「ここ」「そこ」など。
広辞苑 接尾辞 場所の意を表す。 「そ―」「かし―」「あそ―」
大言海 接尾辞 〔ところノ本音、ところノこ、是レナリ、 在處 (アリカ) 住處 (スミカ)ナドノかニ通ズ((コミラ)、かみら。 日讀 (カヨミ)、こよみ(曆))〕
(トコロ)
宮處 (ミヤコ)(都)」 許處 (モトコ)」アソこ」カシこ」イヅこ」コこ」ソこ」

検索用附箋:接尾辞
検索用附箋:語素

附箋:接尾辞 語素

最終更新:2023年07月09日 19:46