広辞苑 | ||||
---|---|---|---|---|
辞書 | 品詞 | 解説 | 例文 | 漢字 |
日本国語大辞典 | 語素 | きらきらと輝くこと。照り輝くさま。「かがやく」「かがよう」「かがり」などと熟して用いられる。 | ※出雲風土記(733)嶋根「金弓もちて射給ふ時に、光加加明(カカや)きき。故(かれ)、加加(カカ)といふ。神亀三年、字を加賀(カガ)と改む」 | 炫・爀爀 |
大言海 | 名詞 |
〔 カガヤクコト。卽チ、かがやく、かがよ |
出雲國風土記、島根郡、加賀鄕「支佐加比比賣命、 |
爀爀 |
検索用附箋:名詞形容
検索用附箋:語素