かげ(鹿毛)

辞書 品詞 解説 例文 漢字
日本国語大辞典 名詞 (鹿の毛色に似るところから) 馬の毛色の一つ。鹿の毛色に似た毛色。特に、たてがみ、尾、四肢の下部が黒いもの。色の深浅により黒鹿毛、白鹿毛などの種類がある。 ※法隆寺伽藍縁起并流記資財帳‐天平一九年(747)「二匹鹿毛、牡歳各十二」
※米沢本沙石集(1283)八「御分の乗給へる栗毛の馬は、法師が鹿(カ)毛の駄かとぞ云ひける」
鹿毛
広辞苑 名詞 馬の毛色の名。シカの毛のように茶褐色で、たてがみ・尾・四肢の下部の黒いもの。真鹿毛。 鹿毛
大言海 名詞 馬ノ毛ノ色。鹿ノ毛ニ似テ、茶褐ナルモノ。騧騮 倭名抄、十一「騮馬、騧馬、鹿毛馬也」 鹿毛

検索用附箋:名詞名称

附箋:名称 名詞

最終更新:2024年03月12日 19:20