かて(助詞)

大言海
辞書 品詞 解説 例文 漢字
日本国語大辞典 助詞 〘接助〙 上方語。活用語に付いて逆接条件を表わす。からとて。ても。かって。 ※歌舞伎・敵討高音鼓(1808)五「刀を出したかて、何の別に怖い事はないぞ」
〘副助〙 上方語。体言に付いて、「だって」「でさえも」の意を表わす。かって。 ※太政官(1915)〈上司小剣〉四「何処の銀行かてそんな廉い利息ちうたらあれへんがな」
広辞苑 助詞 (上方語)
①(接続助詞)…しても。…からといって。
「言わん―分かったる」
②(副助詞)…でさえも。…であっても。 「うち―知っとる」

検索用附箋:助詞

附箋:助詞

最終更新:2024年04月03日 19:41