がた(形・型)

広辞苑
大言海
辞書 品詞 解説 例文 漢字
日本国語大辞典 語素 ① 名詞に付いて、そのような形をしたものの意を表わす。 「卵形」「うずまき形」 形・型
② (型) 主として漢語の名詞に付いて、その典型である、またはその類型であることを意味する。一見して、それとわかるような性質、様子であること。 ※思出の記(1900‐01)〈徳富蘆花〉二「先づ英雄型の人物であったが」

検索用附箋:語素

附箋:語素

最終更新:2024年05月12日 17:52