がつ

大言海
辞書 品詞 解説 例文 漢字
日本国語大辞典 名詞 (人形浄瑠璃社会の隠語から出た語か)
① 情交関係にある女性。情婦。
〔物類称呼(1775)〕
② 情交関係にある男性。情夫。江戸では享和・文化(一八〇一‐一八)期、深川の岡場所などで特に流行した。 ※洒落本・船頭深話(1802)三「てんでんに中宿をこしれへて、がつに出合(でやっ)たり」
広辞苑 名詞 情人。情婦。情夫。 浮世風呂3「こつちは―をこしらへるやうな働はねへはな」

検索用附箋:名詞名称未詳

附箋:名称 名詞 未詳

最終更新:2024年05月12日 18:19