がな(接尾)

広辞苑
大言海
辞書 品詞 解説 例文 漢字
日本国語大辞典 接尾辞 (語源未詳。「なか(中)」「なが(長)」の変化したものか) 多く「日がな一日」の形で用いられる。一日中の意。 ※浄瑠璃・用明天皇職人鑑(1705)三「主に売ったる身と思へば、昼は日がな一日、手足のかわくひまもなく働けば働く程」

検索用附箋:接尾辞

附箋:接尾辞

最終更新:2024年05月12日 18:45