がに(名詞)

大言海
辞書 品詞 解説 例文 漢字
日本国語大辞典 名詞 ① 蟹(かに)の鰓(えら)。
② 「たかあしがに(高足蟹)」の異名。 〔大和本草批正(1810頃)〕
③ 「がにまた(蟹股)」の略。 ※女生徒(1939)〈太宰治〉「右の前足が少し短く、それに前足はO型でガニだから」
広辞苑 名詞 ①(全国的に広く用いられる方言)カニ
②カニの呼吸器の部分。 「かには食うとも―食うな」

検索用附箋:名詞動物名称

附箋:動物 名称 名詞

最終更新:2024年05月12日 20:08