がり(名詞ロ)

大言海
辞書 品詞 解説 例文 漢字
日本国語大辞典 名詞 「がりばん(━版)」の略。また、「がりを切る」などの形で用い、謄写印刷で、やすりの上に置いた原紙に鉄筆で文字や絵などを書くことをいう。 ※赤い孤独者(1951)〈椎名麟三〉二「ガリが書けなくて毛筆専門にやっていたが」
広辞苑 名詞 「がり版」の略。 「―を切る」

検索用附箋:名詞物品

附箋:名詞 物品

最終更新:2024年05月14日 20:54