ぎす(螽斯)

辞書 品詞 解説 例文 漢字
日本国語大辞典 名詞 昆虫「きりぎりす(螽蟖)」の異名。《 季語・秋 》 俳諧・続猿蓑(1698)上「けふのあつさはそよりともせぬ〈馬莧〉 砂を這ふ蕀の中の絡線(ギス)の声〈沾圃〉」
広辞苑 名詞 キリギリスの俗称。〈[季]秋〉
大言海 名詞 〔きりぎりす、ぎいす、ぎすト略約セル語ナラム、(靜岡ニテ、ぎいすト云フ)おほどけ、おどけ、どうけ(戲)ノ類〕
きりぎりすノ異名。(京都)
螽斯

検索用附箋:名詞動物

附箋:動物 名詞

最終更新:2024年06月05日 21:17