くす(薬)

辞書 品詞 解説 例文 漢字
日本国語大辞典 語素 くすりの意。「くすし(薬師)」「くすだま(薬玉)」「くすどの(薬殿)」などと用いられる。
広辞苑 くすり」に同じ。複合語にのみ用いる。 「―師」「―玉」
大言海 名詞 〔くすりノ下略、 藥師 (クスリシ)、くすし。 作田 (ツクリタ)、つくだ。 飾刀 (カザリタチ)、かさだち〕
くすりニ同ジ、專ラ、熟語ニ用ヰラル。
藥師 (クスシ) 藥殿 (クスドノ) 藥玉 (クスダマ)

検索用附箋:名詞名称
検索用附箋:語素

附箋:名称 名詞 語素

最終更新:2024年06月09日 20:54