くち(鮸)

広辞苑 名詞 〔動〕イシモチの俗称。
大言海 名詞 魚ノ名、いしもちノ條ヲ見ヨ。
辞書 品詞 解説 例文 漢字
日本国語大辞典 名詞 ( 「ぐち」とも ) 魚「にべ(鮸)」または「いしもち(石持)」の異名。《 季語・夏 》 〔二十巻本和名抄(934頃)〕

又、「ぐち(鮸)」も参照。

検索用附箋:名詞動物

附箋:動物 名詞

最終更新:2024年06月12日 21:17