くる(暗)

日本国語大辞典
広辞苑
辞書 品詞 解説 例文 漢字
大言海 自動詞 クラクナル。心、クラム。 源、一、桐壺 十三 「くれ惑フ心ノ闇モ、タヘ難キカタハシヲダニ、晴ルルバカリニ、キコエマホシウ侍ルヲ」
動詞活用表
未然形 くれ ず、らゆ、らる、む、じ、さす、しむ、まほし
連用形 くれ たり、き、つ、ぬ、つつ、たし、ても
終止形 くる べし、らし、らむ、ましじ、まじ
連体形 くるる も、かも、こと、とき
已然形 くるれ ども
命令形 くれよ

日国と広辞苑は同じ見出し語の扱い。「くる(眩)」を参照。

検索用附箋:自動詞下二段

附箋:下二段 自動詞

最終更新:2024年06月23日 17:45