せ(接尾)

広辞苑
大言海
辞書 品詞 解説 例文 漢字
日本国語大辞典 接尾辞 氏名などに添えて敬意を表わす「様(さま)」の意に用いる。江戸、吉原の大文字屋から始まったもの。 ※洒落本・三筋緯客気植田(1787)下「およしなんし。松太郎せ」

検索用附箋:接尾辞

附箋:接尾辞

最終更新:2023年06月09日 20:48