辞書 | 品詞 | 解説 | 例文 | 漢字 |
---|---|---|---|---|
日本国語大辞典 | 語素 | とお。じゅう。「みそ(じ)」「よそ(じ)」「いそ(じ)」「むそ(じ)」「みそひともじ(三十一文字)」「そしろ(十代)」など。 | 十 | |
広辞苑 | とお。じゅう。複合語として用いる。 |
「― |
十 | |
大言海 | 数詞 |
〔そハ字音、すノ轉。そろばん(十呂盤)ノ語原ヲ參照セヨ〕 トヲ。ジフ。(熟語ニノミ用ヰル) |
堀河百首、夏「殘リ田ハ、そ 神代紀、下 三十七 「八十連屬、此云 二 野 永久四年百首、秋「 「 |
十 |
検索用附箋:名詞数詞
検索用附箋:語素