こな(小名)

辞書 品詞 解説 例文 漢字
日本国語大辞典 名詞 村や町を小分けした名のこと。小字(こあざ)。地字。坪名(つぼな)。⇔大名(おおな) 咄本・当世手打笑(1681)二「所は近江の者でござるといふ。いや、それでもなひ。ここの小名(コナ)の事じゃといへば」
〔地方凡例録(1794)〕
小名
広辞苑 名詞 村または町を小分けした名。小字 (こあざ)。↔大名 (おおな) 小名
大言海 名詞 地名ニ云フ語、あざな(字)ノ條ヲ見ヨ。 小名

検索用附箋:名詞名称

附箋:名称 名詞

最終更新:2024年07月28日 12:55