こね(小根)

辞書 品詞 解説 例文 漢字
日本国語大辞典 名詞 草木の太い根から分かれて生えている細い根。 大慈恩寺三蔵法師伝院政期点(1080‐1110頃)八「冥を開き法流東に旋りて陳荄(コネ)(〈上欄の注〉小根也)を洽して秀に挺(ぬき)てたり」 小根
広辞苑 名詞 樹の太い根に生ずる細い根。 小根
大言海 名詞 樹ノ根ノ、橫ニ()ビユクモノ。 (タツ) ()ノ條ヲ見ヨ。 小根

検索用附箋:名詞名称

附箋:名称 名詞

最終更新:2024年07月28日 13:54