こま(小馬)

日本国語大辞典
広辞苑
辞書 品詞 解説 例文 漢字
大言海 名詞 〔古名ハ、イバフミミノモノ(英語ニ云フ、 Ponny. ナリ)應神天皇ノ御代ニ、百濟國ヨリ(オホ)()(約メテ、うま)ノ渡リタリシニ對シテ、小馬ト呼ビ、舊名ハ滅ビタリトオボシ、神代紀ノ(コマ)、古事記ノ 御馬 (ミマ)ノ旁訓ハ、追記ナリ〕
我ガ國、神代ヨリアリシ、一種ノ、體格、矮小ナル馬、(クワ) 下馬 (カバ)トモ云フ。(其條ヲ見ヨ)
神代紀、上 廿 「保食神之( ニ)( ナレリ) 牛馬 (ウシウマ)
同卷 廿七 天斑駒 (アメノブチゴマ)
古事記、上 四十 「片御手者繫 御馬 (ミマ)之鞍」ナドアル、是レナリ。
推古紀、廿年正月「 宇摩 (ウマ)ナラバ、日向ノ 古摩 (コマ)」トアルモ、是レナルベシ、此小馬、今モ、薩摩、土佐ニ存セリト云フ。
古事談、二、臣節「隆國卿於宇縣仕宇治殿之時、眞實ノ小馬ニ乘リテ、乍騎馬出入、云云、大納言被申云、此ハ、馬ニハ候ハズ、足駄ニテ候ヘバ、可御免、云云、宇治殿令興給ヒテ、許容、云云」
小馬

検索用附箋:名詞動物

附箋:動物 名詞

最終更新:2024年08月03日 21:36