こん(接尾)

大言海
辞書 品詞 解説 例文 漢字
日本国語大辞典 接尾辞 昔、振売(ふりうり)の商人が売物の名の下に添えて呼んだ語。 狂言記・酢薑(1660)「まづ売りませう。すこんはじかみこん、すこん」
広辞苑 接尾辞 振売 (ふりうり)商人が売物の名に添えて呼んだ語。 狂言、 酢薑 (すはじかみ)「酢―、はじかみ―」

検索用附箋:接尾辞未詳

附箋:接尾辞 未詳

最終更新:2024年08月12日 15:36