ごと(共)

辞書 品詞 解説 例文 漢字
日本国語大辞典 接尾辞 名詞に付いて、そのものもいっしょにの意を表わす。…とともに。…ぐるみ。 西洋道中膝栗毛(1870‐76)〈仮名垣魯文〉九「のろまの玉子を皮ごと三十くって」
広辞苑 接尾辞 (名詞に付いて)そのものもいっしょに。それぐるみ。それとともに。 「皮―たべる」
大言海 接尾辞 (コトゴト)ノ上略ナラム、故ニ濁ル〕
共共ニ。イッショニ。グルミ。京阪ニテ、グチ。
「餅ハ、重箱ごと進上スル」梨ノ實ヲ、皮ごと食フ」

検索用附箋:接尾辞

附箋:接尾辞

最終更新:2024年08月17日 15:38