さね(感動詞)

辞書 品詞 解説 例文 漢字
日本国語大辞典 ( 尊敬の助動詞「す」の未然形に助詞「ね」の付いたもの ) 動詞の未然形に付いて、敬意を含んで相手にそうしてほしいと希望・注文する気持を表わす。…してください。 古事記(712)下・歌謡「天飛ぶ 鳥も使ひそ 䳡(たづ)が音の 聞こえむ時は 我が名問は佐泥(サネ)」
広辞苑 (尊敬・親愛の助動詞スの未然形サに、相手にあつらえる意の終助詞ネの付いたもの)…なさいな。…してほしい。 万葉集15「白たへの袖を振ら―」
大言海 感動詞 動詞ノ語尾ニ連續シテ、希望ノ意ヲ表ハス語。 萬葉集、一長歌「コノ岡ニ、菜摘マス子、家()ラヘ、名ノラ 沙根 (サネ)
(ヒラ)カさね」刈ラさね」問ハさね」

検索用附箋:感動詞

附箋:感動詞

最終更新:2024年09月14日 18:51