さぶ(自動詞)

広辞苑
大言海
辞書 品詞 解説 例文 漢字
日本国語大辞典 自動詞 しなやかで美しくふるまう。奥ゆかしくふるまう。 日本霊異記(810‐824)上「時に彼の妻紅の襴染(すそぞめ)の裳〈今の桃花(つき)の裳ぞ〉を著て窈窕(サビ)、裳襴(もすそ)を引きて逝く。〈興福寺本訓釈 窈窕 上音要反 下音調反 二合佐備〉」
動詞活用表
未然形 さび ず、らゆ、らる、む、じ、さす、しむ、まほし
連用形 さび たり、き、つ、ぬ、つつ、たし、ても
終止形 さぶ べし、らし、らむ、ましじ、まじ
連体形 さぶる も、かも、こと、とき
已然形 さぶれ ども
命令形 さびよ

検索用附箋:自動詞上二段

附箋:上二段 自動詞

最終更新:2024年09月15日 21:49