辞書 | 品詞 | 解説 | 例文 | 漢字 |
---|---|---|---|---|
日本国語大辞典 | 名詞 | ( 動詞「さえる(障)」の連用形の名詞化 ) 山野に設けた鳥獣を捕えるための囲い。 |
〔書陵部本名義抄(1081頃)〕 〔司馬相如‐上林賦〕 |
阹 |
広辞苑 | 名詞 |
(「 |
〈類聚名義抄〉 | 阹 |
大言海 | 名詞 |
〔 山谷ニ、禽獸ヲ遮ル |
史記、司馬相如傳、註「因
二
山谷
一
遮
二
禽獸
一
、爲
レ
阹」 說文「阹、依 二 山谷 一 、爲 二 牛馬 倭訓栞、さへ「文選ニ、阹ヲ、さへト訓ズ、さへぎる也、漢書ノ注ニ、遮 二 禽獸 一 圍陣也ト見エタリ」 |
阹 |
検索用附箋:名詞人工物