さめ(冷)

広辞苑
大言海
辞書 品詞 解説 例文 漢字
日本国語大辞典 名詞 ( 動詞「さめる(冷)」の連用形の名詞化 ) 熱気がうすれること。冷えること。 浮世草子・傾城歌三味線(1732)二「薬罐の熱湯(にえゆ)は一花ばかりで醒(サメ)が早いもの」

検索用附箋:名詞動作

附箋:動作 名詞

最終更新:2024年09月16日 21:36