ざぶ(名詞)

大言海
辞書 品詞 解説 例文 漢字
日本国語大辞典 名詞 ( 「さぶ」とも。「さぶらひ(侍)」の略という ) 近世、士の身分の者に対する軽蔑した呼び方。 浄瑠璃・源頼家源実朝鎌倉三代記(1781)五「ヲヲ、ざぶ様よい覚悟でごんすの」
広辞苑 名詞 (「さぶらい(侍)」の略か。「さぶ」とも)武士を卑しめていう語。 浄瑠璃、鎌倉三代記「その―を引ぱつて」

検索用附箋:名詞名称

附箋:名称 名詞

最終更新:2024年09月29日 15:01