しば(仕場・為場)

大言海
辞書 品詞 解説 例文 漢字
日本国語大辞典 名詞 ある事柄の行なわれる場所。現場の意。主に戦場など屋外の場所をさしていう。仕場居(しばい)。 今川仮名目録(1526)八条「兼又与力の輩、そのしはにをいて疵をかうふり、又は死するとも、不沙汰 仕場・為場
広辞苑 名詞 物事をする場所・現場。特に、戦場。 仕場居 (しばい)。→芝居6 今川仮名目録「与力の輩その―において疵を被り、または死するとも」。
三河物語「今夜の合戦は、―を取りたる間、此方の勝ち」
仕場

検索用附箋:名詞場所

附箋:名詞 場所

最終更新:2024年10月14日 17:47