じれ

大言海
辞書 品詞 解説 例文 漢字
日本国語大辞典 名詞 ( 動詞「じれる(焦)」の連用形の名詞化 ) じれること。じれったく思うこと。もどかしく思うこと。また、その気持。いらだち。 洒落本・廓通遊子(1798)発端「ぐっとさきにぢれを付けておいて知らねへふりさ」
広辞苑 名詞 じれったいこと。やきもきすること。 黄表紙、 見徳一炊夢 (みるがとくいっすいのゆめ)「言葉不通ゆゑ、清太郎ぐつと―が来て」

検索用附箋:名詞動作

附箋:動作 名詞

最終更新:2024年11月02日 17:41