すか(名詞)

大言海
辞書 品詞 解説 例文 漢字
日本国語大辞典 名詞 ① 期待が裏切られること。あてはずれ。むだ。 洒落本・十界和尚話(1798)一「イアモどこへいてもすか斗りじゃ」
② うそをつくこと。でたらめ。また、見当はずれ。とんちんかん。 洒落本・北華通情(1794)「ぜんたいの、ここが とむねをおしへて すかじゃによって」
③ くじなどのはずれ。
広辞苑 名詞 あてがはずれること。見当ちがい。はずれへま。すかまた。 洒落本、 十界和尚話 (いかいおせわ)「いやも、どこへいても―ばかりじや」。
「―を食う」

検索用附箋:名詞名称

附箋:名称 名詞

最終更新:2024年11月03日 18:37