すけ(典侍)

大言海
辞書 品詞 解説 例文 漢字
日本国語大辞典 名詞 後宮十二司の一つである内侍司(ないしのつかさ)の女官で、尚侍の次位。てんじ。ないしのすけ。また、上級の女官。 源氏物語(1001‐14頃)行幸「ただ今、うへにさぶらふ古老のすけ二人」 典侍
広辞苑 名詞 ①内侍司の次官。てんじ。ないしのすけ。 典侍
②上級の女官。

検索用附箋:名詞名称

附箋:名称 名詞

最終更新:2024年11月09日 16:41