辞書 | 品詞 | 解説 | 例文 | 漢字 |
---|---|---|---|---|
日本国語大辞典 | 連語 | ( 動詞「す(為)」の終止形を重ねたもの ) しながら。しつつ。 | 万葉集(8C後)一四・三五六四「小菅ろの浦吹く風の何(あ)ど須酒(スス)か愛(かな)しけ児ろを思ひ過さむ」 | 為為 |
広辞苑 | (サ変動詞スの終止形を重ねた語)しつつ。しながら。 |
万葉集14「梓弓末に玉 |
為為 | |
大言海 | 副詞 |
|
萬葉集、十四
廿四
「梓弓、末ニ玉纏キ、カク 同、同 三十四 「小菅ロノ、浦吹ク風ノ、 |
爲爲 |
検索用附箋:副詞
検索用附箋:連語