ずら

大言海
辞書 品詞 解説 例文 漢字
日本国語大辞典 助動詞 ( 推量の「ずろう(ずらう)」の変化したもの ) 推量・疑問の意を表わす。…だろう。 咄本・鹿の巻筆(1686)四「紙子(かんこ)臭いほどに、ちり紙に火がついづら」
広辞苑 (助動詞「らむ」が「…うず」に接続した語「…うずらむ」の省略形)推量・疑問の意を表す。…だろう。

検索用附箋:助動詞

附箋:助動詞

最終更新:2024年11月30日 16:20