ずる(名詞)

辞書 品詞 解説 例文 漢字
日本国語大辞典 名詞 ずるいことをすること。また、その人。 滑稽本・大千世界楽屋探(1817)下「お寺へ先へ往たずる連中は、袴をはかず」
広辞苑 名詞 (ズルイの語幹)横着なこと。 狡猾 (こうかつ)なこと。また、その人。 「―をきめこむ」「―休み」
大言海 名詞 (ズル)キコト。狡猾ナルコト。又、其人。 「ずるヲ極メル」

検索用附箋:名詞名称

附箋:名称 名詞

最終更新:2024年11月30日 16:41