そぐ(殺・削(他動詞))

日本国語大辞典
広辞苑
辞書 品詞 解説 例文 漢字
大言海 他動詞 〔康熙字典「殺、降也、減削也」コノ場合ノ音ハ、さいナリ〕
(ハブ)(ヘラ)ス。薄ク(ケヅ)リ取ル。
榮花物語、十九、御裳着「イミジウ、そがセ給ヘレド、御迎ヘニ、云云、人人多ク參リ」
源、三十四、下、若菜、下 十五 「事ドモ、そぎ棄テテ、世ノ(ワヅラヒ)アルマジク、省カセ給ヘド」
同、五十二、手習「殊更、事そぎテ、イカメシウモ侍ラザリシト云フ」
「勢ヲそぐ」
殺・削
動詞活用表
未然形 そが ず、ゆ、る、む、じ、す、しむ、まほし
連用形 そぎ たり、き、つ、ぬ、つつ、たし、ても
終止形 そぐ べし、らし、らむ、ましじ、まじ
連体形 そぐ も、かも、こと、とき
已然形 そげ ども
命令形 そげ

検索用附箋:他動詞四段

附箋:他動詞 四段

最終更新:2024年12月21日 17:24