そび(鴗・魚狗)

辞書 品詞 解説 例文 漢字
日本国語大辞典 名詞 鳥「かわせみ(翡翠)」の古名。 日本書紀(720)神代下(兼方本訓「鴗(ソヒ)(〈別訓〉ソニ)を以て尸者(ものまさ)と為」
広辞苑 名詞 カワセミの異称。そにどり
大言海 名詞 鳥ノ名。そにノ轉、今又、轉ジテ、せび、又ハ、せうび、(シヨ)うびんトモ云フ。 ()せみ(魚狗)ノ條ヲ見ヨ。 倭名抄、十八 十七 羽族名「鴗、魚虎鳥、曾比」
神代紀、下「以(ソビ) 尸者 (モノマサ)
鴗・魚狗

検索用附箋:名詞動物

附箋:動物 名詞

最終更新:2024年12月28日 19:09