な(接尾イ)

辞書 品詞 解説 例文 漢字
日本国語大辞典 接尾辞 人を表わす語に付いて、親愛の意を含めるのに用いる。「せな」「いもなろ」など。
広辞苑 接尾辞 (上代東国方言)人を表す語に付き、親愛の意を添える。 万葉集14「わが()―に相寄るとかも」
大言海 接尾辞 親愛ノコトバ。 「粉な」ムジな」スな」

検索用附箋:接尾辞訛語

附箋:接尾辞 訛語

最終更新:2023年07月14日 22:45