だだ(接頭)

広辞苑
大言海
辞書 品詞 解説 例文 漢字
日本国語大辞典 接頭辞 名詞・動詞・形容詞などの語の上に付けて用いる。めちゃくちゃであること、めったやたらに一途であること、程度の並はずれてはなはだしいことの意を添える。「だだがらい」「だだくろい」などと用いる。

検索用附箋:接頭辞

附箋:接頭辞

最終更新:2025年02月24日 12:34