ちぎ(乳木)

辞書 品詞 解説 例文 漢字
日本国語大辞典 名詞 護摩(ごま)にたく護摩木の一種で、供養物をいう。ただし燃料としての檀木(だんもく)との区別は明瞭でない。おおよそ松・杉・檜(ひのき)などの木で、まっすぐで湿り気の多いものを用いる。にゅうもく。にゅうぼく。 乳木
広辞苑 名詞 護摩 (ごま)に焚く木。にゅうもく。 乳木
大言海 名詞 にュうぼく(乳木)ニ同ジ。ごま(護摩)ノ條ヲ見ヨ。 乳木

検索用附箋:名詞名称

附箋:名称 名詞

最終更新:2025年03月01日 17:27