ちふ(乳癰・妬乳)

日本国語大辞典 名詞 ( 古くは「ちふ」とも ) 女性の乳房のはれる病気。また、そのはれ物。にゅうよう。ちよう。 〔十巻本和名抄(934頃)〕 乳癰
辞書 品詞 解説 例文 漢字
広辞苑 名詞 (古くはチブとも)婦人の 乳房 (ちぶさ)のはれる病気。また、乳房にできるはれもの。 〈倭名類聚鈔3〉 乳癰
大言海 名詞 乳生 (チフ)ノ義カト云フ〕
婦人ノ、乳ノ腫ルル病。ニュウヨウ。
倭名抄、三 十三 瘡類「乳癰、知布、婦人乳腫也」(一本作乳㾈
名義抄「乳㾈、チフ」
乳癰・妬乳

又、「ちぶ(乳癰・妬乳)」も参照。

検索用附箋:名詞名称

附箋:名称 名詞

最終更新:2025年03月02日 15:41