ちめ

辞書 品詞 解説 例文 漢字
日本国語大辞典 名詞 ① 逆上したり、病気になったり、ぶつけたりして充血した目。血ばしった目。ちまなこ 今昔物語集(1120頃か)二三「目は摺赤めたるにや有らむ、血目に見成て」 血目
② 結膜の血管におきた充血。結膜炎などにみられる。結膜充血。
広辞苑 名詞 病気や逆上のため、充血した眼。 今昔物語集23「目はすり赤めたるにやあらむ、―にみなして」 血眼
大言海 名詞 (一)逆上シテ、充血シタル眼。ノボセメ。 血眼
(二)眼病ノ一。結膜ガ充血シテ、分泌物(メヤニ)ノ出ヅルモノ。タダレメ。眼瞼結膜炎。

検索用附箋:名詞名称

附箋:名称 名詞

最終更新:2025年03月08日 14:08