つく(斎)

日本国語大辞典
広辞苑
辞書 品詞 解説 例文 漢字
大言海 自動詞 いつく(齋)ノ略。 萬葉集、一 廿四 「藤原ノ、大宮ヅカヘ、アレ(ツク)ヤ、少女ガトモハ、トモシキロカモ」
動詞活用表
未然形 つか ず、ゆ、る、む、じ、す、しむ、まほし
連用形 つき たり、き、つ、ぬ、つつ、たし、ても
終止形 つく べし、らし、らむ、ましじ、まじ
連体形 つく も、かも、こと、とき
已然形 つけ ども
命令形 つけ

検索用附箋:自動詞四段

附箋:四段 自動詞

最終更新:2025年03月22日 16:02