つぶ(螺)

辞書 品詞 解説 例文 漢字
日本国語大辞典 名詞 アカニシ、タニシなどの巻き貝類の俗称。つび。つみ。粒。
広辞苑 名詞 (にし)類の総称。 螺・海螺
②エゾバイ科のエゾバイ類・エゾボラ類の大形食用巻貝の総称。東北地方や函館付近では主にヒメエゾボラの俗称。
大言海 名詞 〔古言、つびノ轉〕
(ニシ)、ばい(貝)等ノ總稱。

検索用附箋:名詞動物

附箋:動物 名詞

最終更新:2025年04月05日 18:32