つぶ(禿)

辞書 品詞 解説 例文 漢字
日本国語大辞典 自動詞 毛などが抜け落ちる。すり切れる。はげる。ちびる。また、磨滅する。つぶれる。 順集(983頃)「つびにける水茎して書き記して奉りおく」 禿
広辞苑 自動詞 毛などが脱け落ちる。すり切れる。ちびる。 名義抄「𦿔、ツビタリ」 禿ぶ
大言海 自動詞 毛、脫ケ落ツ。スリキル。チブ。 源順集「つびニケル水莖シテ奉リオク」
建保職人盡歌合、經師「つびハテシ、文字カタモナキ、スリカタ木、コヨイノ月ニ、アラバカサバヤ」
名義抄「𦿔、ツビタリ」
禿
動詞活用表
未然形 つび ず、らゆ、らる、む、じ、さす、しむ、まほし
連用形 つび たり、き、つ、ぬ、つつ、たし、ても
終止形 つぶ べし、らし、らむ、ましじ、まじ
連体形 つぶる も、かも、こと、とき
已然形 つぶれ ども
命令形 つびよ

検索用附箋:自動詞上二段

附箋:上二段 自動詞

最終更新:2025年04月05日 18:36